なつねこメモ

主にプログラミング関連のメモ帳 ♪(✿╹ヮ╹)ノ 書いてあるコードは自己責任でご自由にどうぞ。記事本文の無断転載は禁止です。

Twitter で取得したドメインがスパムだと言われた

先日、新しく .com なドメインを取得したのですが、プロフなどに設定しようとすると、

f:id:MikazukiFuyuno:20160219192205p:plain:w400
と言った具合で。

ブロックされているというのは、宣伝的にはかなり痛いので、対処します。


ということで、まずは、 Twitter Support から、その旨を問い合わせます。

I'm reporting spam | Twitter Help Center

上のページから、[Twitter がスパムと判断したため、リンクをツイートできません。] を選択し、
ブロックされたリンクとその他必要事項を入力して送信。
送信に成功すると、チケットが作成されたというメールが Twitter Support から来ます。

次は、 DBL という、ブロック中のドメインリストを管理しているサイトで、解除申請を送ります。
~手当たり次第適当に登録してるんじゃなかろうか~

Blocklist Removal Center - The Spamhaus Project

上のサイトの、下の\Enter a Domain Name]に該当[ドメインを入力。
リストに入ってたら、こんな感じで表示してくれやがります。

f:id:MikazukiFuyuno:20160219192329p:plain:w300

該当ドメインをクリックし、[DBL removal form]をクリックして申請します。
この時、メールアドレスを入力するのですが、フリーメールの場合はエラーが出ます。
つまりは、取得したドメインのメールアドレスでないと、エラーが出ます。

私の場合は、 webmaster@mkzk.xyz とか、そういうのになります。
~まぁ、他の所持しているドメインのアドレスでも通ったけど~

で、名前とメッセージを入れてねというフォームが出てくるので、
私のサイトは問題ないという旨を伝えておきます。

その後、数分で入力したメールアドレスに対して、認証メールが届くので、認証します。
更にその後(私の場合は2時間ほどでした)、「解除したよ!」というメールが届くと、完了です。

実際に Twitter でも使えるようになったのは、更にその数分〜数時間後でした。

ということで、では。

ずんこちゃんが、より詳しく解説してくれてるので、そちらもどうぞ:

ツイッターに URL がスパム認定されて投稿できなくなったので、対処してみました