主にプログラミング関連のメモ帳 ♪(✿╹ヮ╹)ノ
書いてあるコードは自己責任でご自由にどうぞ。記事本文の無断転載は禁止です。
2016/07/01
WebBrowser またはそれに近い何かを使えっていう話でもあるんですが、
以下の様な HTML ドキュメントを、 RichTextBlock で表現したいとします。
<p>
こんにちは、私は
<a href="http://www.softbank.jp/robot/support/">Pepper</a> です。 <br />
今は<strong>誰でも</strong>購入可能です。
</p>
それなりに誰かやってそうなことなので、 MSDN あたりを探したら、やってる人がいましたので
なんとなく紹介しておきます。
ターゲットが Windows 8 になってますが、依存しているライブラリ自体は
一昨日にアップデートがあったので、普通に使えます。
ということで、単なる紹介記事でした。